一人暮らしで梅酒とラッキョウ漬けを作る 少量を簡単・手軽に作って夏を乗り切る!

レシピ

一人暮らしで梅酒やラッキョウ漬けを作る 少量を簡単・手軽に作って夏を乗り切る!

初夏の風物詩ともいえる梅酒やラッキョウ漬けづくり。5月の下旬~6月にスーパーへ行くと青梅や泥付きのらっきょうがめちゃくちゃ並んでますよね。

実家では毎年庭にある梅の木にめちゃくちゃ梅がなって、それを使って梅酒づくりをしていました。

梅酒づくりってやったことがないと難しく感じてしまいますが、やってみると意外に簡単です。梅の酸っぱさが美味しい自作の梅酒で熱い夏を乗り切りましょう!

また、梅酒用の梅酒瓶があれば、ラッキョウを作ることもできます。そんなに邪魔になるものでもないので、一つ買っておくと色々使えておススメですよ^^!

今回はラッキョウ漬けの作り方も載せておきます^^!

梅酒づくり

道具

道具は梅酒瓶があればOKです。梅酒瓶は6リットル~10リットルくらいのが1000円以内くらいで売っています。

材料

梅:2キロ

砂糖:500g

焼酎:2リットル

砂糖は黒糖や甜菜糖などを使うとよりヘルシーに作れるのでおススメ!甜菜糖は甘さが砂糖よりちょっと弱いので、2~3割多めに入れると良いと思います。

↓こちらは梅2キロ分。めちゃくちゃいい香りですが、絶対に生で食べてはいけません!(おなかを壊します)

5月下旬から6月中にスーパーに行くと生の梅が売ってます。この期間の前半は青梅、後半になると、黄色く熟した梅になります。梅酒を作る場合はどちらでも大丈夫です。黄色く熟した梅だと梅干しも作れます。

作り方

作り方はいたって簡単です。

梅酒瓶を良く煮沸消毒

ヤカンでお湯を沸騰させて流しでゆっくり内側と間口の部分を中心にまんべんなくかけて、そのまま乾燥させます。

梅のヘタを取って良く水洗い

梅のヘタの部分を楊枝とかでつついてとります。

↓楊枝でつつくと、ポロリととれて面白いです^^

↓良く水で洗います。

場合によっては、黒い斑点があったりするので包丁で取り除きます。

↓こういうの。

害はないそうですが、ちょっと見た目が気になりますよね。因みに、こういう斑点があったりすると安く売られてたりします。

砂糖と梅を梅酒瓶へ詰める

梅が洗い終わったら、砂糖と梅を交互にビンに詰めていきます。

焼酎を入れる

全部入れ終わったら、焼酎を投入して完了です。

これで2週間くらいたてば、美味しい梅酒を飲むことができます。焼酎はどうせならお好みの焼酎を使うのがよいでしょう。今回は安い宝焼酎を使いましたが、黒霧島とかを使っても美味しく作れます。梅酒瓶がいくつかあると、違う焼酎で作った梅酒を楽しめます^^。

梅って、ホントに短い期間しか売ってないのでいっぺんに漬ける必要があるんですよね。なので梅酒好きなら梅酒瓶を2~3個持ってても悪くないです^^。

少量でも作れるの?

もちろん少量で作ることもできます。8リットルとかの大きな梅酒瓶だと場所をとるし、形が若干おしゃれでないので、こういうガラス瓶(キャニスターという名で売ってます)を使って作れば大丈夫です。こちらのキャニスターは3リットルの容量なのでちょこっと作る分には丁度よい大きさです。ただ、梅酒って不思議なくらい長く持つので、どうせ作るなら沢山作って保存しておくのがおススメです!

そして、この大きさのガラス瓶って、ラッキョウづくりに丁度よい大きさです。

というわけで、お次はラッキョウづくりです。

ラッキョウ漬けづくり

らっきょうは、時期的には梅よりちょっと前の5月中旬くらいからお店に並び始める感じでしょうか。鳥取と鹿児島が産地のものが多いです。

↓こんな感じでパックで売ってます。これが出てくるともうすぐ梅雨の季節。

材料

らっきょう:1キロ(一パック)

塩:おおさじ1

鷹の爪:2本

お酢:150グラム

作り方

作り方はラッキョウの前処理があるので、梅酒よりちょっと面倒です。

皮をむいて洗う

まず軽く泥を流してから、皮をむきます。

↓皮を剥いたら、根の部分と先端を切り落とします。

↓こんな感じ。

↓再度よく洗って薄皮がついてたらそれもキレイに取り除きます。

↓真っ白ならっきょうです。

この作業が若干面倒ですが、頑張ってやりましょう。

下茹でする

軽く塩を振って揉み揉みします。

↓塩もみして30分くらい置いたら、鍋たっぷりのお湯を沸かしてさっとゆでます。茹で時間は1分くらい。

↓ラッキョウを投入して、再度沸騰したら30秒くらいそのまま茹でて、お湯を切ります。

つけ汁を作る

つけ汁は、鷹の爪、砂糖、お酢で作ります。

2週間くらいしたら食べれるようになります。しかもこのラッキョウも結構持ちが良くて、冷蔵庫に入れずに室温保管しておいても半年くらいは美味しく食べれます。

ホントシャキシャキして美味しくて、ラッキョウをつまみに、梅酒を飲むのもいいですよ!

まとめ

この時期に梅酒やラッキョウを大きな瓶で漬けとくと、一年中美味しく食べることができるので、若干面倒ですが是非一度やってみるのをお勧めします!

自分の作ったラッキョウ漬けは酒のつまみに最高ですよ!

季節の食材を食べるのはホントいいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました