一人暮らしの節約簡単レシピ 野菜たっぷり!ブロッコリーのヴィシソワーズ 手軽に作れて美味しい!

レシピ

一人暮らしで自炊をするならスープのメニューを沢山覚えておくと大変助かるのでおススメです。

手の込んだものを目指さなければ基本的な作り方は、材料を切って鍋に入れて煮るだけ。

ですので、料理初心者にもかなり向いてると思います。

そして鍋のまま冷蔵庫に入れてしまえばタッパーとかを使わず保存できるので余計な洗い物も増やさずに済みます。

というわけで。

今回は、じゃがいもを使ったクリームスープ「ヴィシソワーズ」をご紹介します。

名前はお洒落で難しそうですが、これも作るのはめっちゃ簡単です。

ですが。

高級レストランのコースの前菜に出てくるようなトロッとした美味しいスープになるのでめちゃおススメですよ^^。

友達とか呼んだときにこれを出したら驚かれること間違いなしの一品です^^!

一人暮らしの節約簡単レシピ ブロッコリーのヴィシソワーズ 手軽に作れて美味しい!

材料

じゃがいも:2~3個

ブロッコリー:1株

玉ねぎ:1個

長ネギ:半分~1本分くらい

牛乳:100ccくらい

味の素と塩:各少々

因みにですが、、私は味の素は問題ないと思ってる派なので気にせず使ってます。化学調味料がいやな方はコンソメの素を使ってください^^。

味付けは塩と味の素(又はコンソメの素)だけなんですが、めっちゃおいしく仕上がります。

作り方

作り方はいたって簡単です。

弱火でじっくり1時間くらい煮て、ブレンダーで混ぜるだけ。もしブレンダーがなければマッシャーとかで丁寧に潰してから泡だて器で良くかき混ぜる、というのでもできなくはないですが、ブレンダーだとあっという間に出来上がります。ブレンダーは色々使えて値段もそんなに高くないのでおススメの調理器具です。

材料を皮を剥いたりして鍋へ入れる

じゃがいもはピーラーを使うと皮をむくのが楽です。100均で売ってます^^。

↓ピーラーを使えばあっという間です。包丁でやろうとすると結構大変ですよね。手を切りそうだし^^;・・・楽できるところは楽しましょう~。

↓適当な大きさに切ります。

↓ブロッコリーは花の部分は良く洗ってそのまま鍋へ入れちゃいます。

↓茎の部分も周りの硬い皮をむいて芯の柔らかいところは使いましょう!

↓こんな感じ。

↓玉ねぎも皮をむいて、材料を全部鍋へぶち込みます。

弱火でコトコト煮込む

↓水を入れます。水の量は目分量ですが、多く入れすぎると水っぽくなるので焦げない程度に少な目が良いです。野菜からも水分が出てくるので水は少なくても大丈夫です。

↓で、60分セットして弱火でコトコト煮込んでいきます。弱火なので噴きこぼれることもあまりなく、他のことをやってて構いません。スープのレシピは火にかけたら放置できるのも良い点なんですよね!

↓30分経過。大分柔らかくなってきました。ブロッコリーはすでにほろほろです。

↓1時間経過。もう全部ほろほろです^^。

↓この中ではじゃがいもが一番火が通りにくいので、じゃがいもがトロトロになってるか確認しましょう。このくらいになってればOKです。もしまだ硬い部分があったりしたら、もう10分追加で煮込みます。

味付け

↓では、火を止めて味付けです。塩5gくらいと味の素適量を加えます。

↓一旦これで作って、味が薄ければ後から足します。

ブレンダーで混ぜる

↓そうしたらブレンダーで細かくしていきます~。

↓あっという間にトロトロになります。ジャガイモのトロトロ感がいい感じで、ブロッコリーや玉ねぎ、ネギは原型がなくなります。

牛乳を加えて完成!

↓そうしたら牛乳を100CCくらい加えまして・・・

↓よく混ぜて出来上がり!この段階で味見をして足りなければ調整します。熱いうちに鍋ごと冷蔵庫にしまえば数日間は大丈夫です!常温で冷ましてしまうと傷みやすくなりますので、熱いまま冷蔵庫へ入れてしまうのがおススメ!

実食

では実食です~。

↓トロッとしたジャガイモの食感と野菜の美味しさが凝縮されたスープという感じです。いやー、美味しく出来ました!

このヴィシソワーズ、冷蔵庫保存しておいてご飯の時温めて飲むのが美味しいですが、夏は冷たいままでも美味しいです。食べる時コショウや青ネギを刻んだのをのせてもいいです!

パンとめちゃくちゃあうスープです。

しかもこのスープ、油を使わないので皿洗いが楽なのも意外といい点だったりします^^。カレーとかだと洗うの大変ですよね^^。

まとめ

ホントに簡単なんですが、レストランで出てくるような味が作れてびっくりするくらい美味しいのでおすすめですよ!

以上ご参考になればうれしいです!

お読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました