一人暮らしの孤高のレシピ なすのトロトロステーキ つまみに最高!

レシピ

初夏の季節は野菜が美味しい季節です。
私の大好きな野菜の一つが「なす」でして、ナスって一年中売ってますが、初夏のころのナスが一番みずみずしくて美味しいと思います。
ナスは色々食べ方がありますが、私が好きなのはトロトロになるまで火を通して食べる食べ方です。
というわけで、今回はナスを丸ごと食べる、ナスのトロトロステーキです。
甘酸っぱいソースと相性バッチリ、おつまみにも最適であっという間になくなってしまう美味しさです。

一人暮らしの孤高のレシピ なすのトロトロステーキ つまみに最高!

材料

なす:3~4本(フライパンに丁度並べられる量。今回は3本使いました)
米粉:大さじ1くらい(片栗粉でもOKです)
油(米油などにごま油を少し混ぜる):適量
お酢:大さじ2
醤油:大さじ1
砂糖:大さじ二分の一
(お酢と醤油と砂糖はあらかじめ混ぜて砂糖を良く溶かしておきます)

作り方

ナスを半分に切る

ナスを半分に切ります。ナスを輪切りにする作り方もありますが、半分に切った方がナスのうまみがしっかり感じられて美味しいかなと思います。ただ、焼くのにちょっと時間がかかります。↓ナスを3本使いましたので全部で6切れになりました。

ナスに米粉をまぶす

ナスの両面に米粉をまぶします。皮側はちょっとくっつきにくいですが、米粉のモチッとした食感が感じられて軽くまぶしておいた方が美味しいです。 ↓切った面はしっかりまぶして、 ↓皮の方には軽くまぶしておく感じ。あと、皮側に斜めに切れ目を入れておくと火が通りやすくなります。ナス一本に3か所くらい切れ目を入れておくと良いです。

ナスを蒸し焼きにする

フライパンに米油と

ごま油をひいて、ナスを切り口を下にして並べます
蓋をして弱火で10分くらい焼きます。ナスから出てくる水分で蒸し焼きにする、という感じです。こんな感じで蓋に水蒸気が出てきます。焦げないよう火は弱火です。焦らずじっくり焼きましょう。↓いい感じですね~。ひっくり返して皮側を焼きます。皮側は5分くらい蒸し焼きにします。箸でつついたときに硬いところがなく、ぐにゃっと柔らかくなってきたらOK。ここまでで、切った側10分、皮側5分、で合計15分くらい蒸し焼きにした感じですが、火加減によってはもう少し焼いた方が良かったりするので焼き時間は目安で、あくまで仕上がり状態を確認してください。

タレをかけて仕上げ

ナスに火が通って十分柔らかくなったら、再度裏返して余分な油を少し拭き取ります。ナスは一旦油を吸いますが、火を通すと水分と一緒に油を吐き出してくるのでそれを少し拭き取る感じです。 ↓そうしたら、タレをかけてひと煮立ちさせます。 もしネギがあったら少し混ぜると更に美味しいです。ナスによくたれを染み込ませたら、 再度裏返して皮側にも味をなじませて完成!

完成&実食

完成!盛り付けです。おこげがいい感じについてめっちゃおいしそうに出来ました^^ ナスがトロトロです・・・ 甘酸っぱいたれが良くしみててナスとの相性がばっちりです。めっちゃうまいです。

まとめ

ナスのステーキのコツはとにかく、ナスをしっかり焼いてトロトロにすることです。今回はかなりうまく出来ました!

おかずの一品にも、おつまみに最高です。冷蔵庫で冷やしても美味しいですよ!

暑い季節にピッタリの一品です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました